- HOME
- 美しさに犠牲はいらない化粧品の動物実験を考えるシンポジウム
- ファッションジャーナリスト 生駒芳子
ファッションジャーナリスト 生駒芳子
生駒芳子(いこまよしこ)Plofile
ファッション・ジャーナリスト。東京外国語大学フランス語科卒業。
パリ、ミラノでのコレクション取材、ファッション界、アート界のVIPへのインタビューを重ね、新聞、雑誌で執筆。VOGUE, ELLEでの副編集長を経て、2004年よりマリ・クレール日本版・編集長に就任。社会派の記事を取り込んだ日本で初めてのファッション誌として、話題を呼ぶ。
2008年11月独立。
ファッション、アート、ライフスタイルを核として、社会貢献、エコロジー、オーガニック、エシカル、社会企業、女性の生き方まで、講演会出演、プロジェクト立ち上げ、雑誌や新聞への執筆に関わる。
日本の伝統工芸を世界発進するプロジェクト「工芸ルネッサンスWAO」の総合プロデューサーを務め、パリ、ニューヨーク、東京で、ファッションやデザイン、アートを切り口としたキュレーションで伝統工芸世界を紹介。
クール・ジャパン審議会委員、公益財団法人三宅一生デザイン文化財団理事、NPO「サービスグラント」理事、JFW(東京ファッションウィーク)コミッティ委員等。
エスモード・ジャポン(エシカル・ファッション)、杉野服飾大学(アートとファッション)で講師を務め、2013年春からは東京成徳大学経営学部ファッションビジネスコースの特別招聘教授を務める。