- HOME
- Crueltyラボ:ロート製薬さん、美しさのために動物を苦しめないで!
- ロート製薬 化粧品ブランド一覧
ロート製薬 化粧品ブランド一覧
2016/01/04
ロート製薬は、肌ラボやObaji、50の恵、エピステームなど多数の化粧品ブランドを展開し、2014年度の化粧品メーカー売上高全国ランキングでは第3位にランクイン。同社売上の67%はスキンケア関連であり(2014年度)、れっきとした大手の化粧品メーカーです。
ブランド一覧
ロート製薬は、目薬や胃腸薬などの医薬品を出していますが、化粧品分野でもスキンケアからメイクアップ、男性用まで幅広い商品ブランドを展開しています。また、リトルナースのパッケージで有名なメンソレータムは、1975年からロート製薬が販売(1988年に買収)、化粧品・薬用化粧品のラインナップにもその名称が使われており、現在同社の主力ラインに位置付けられています。その会社名から製薬メーカーと思われがちですが、化粧品ブランドを数多く展開して多額の売上を上げています。
肌ラボ
[肌にいいコト肌ラボ]のキャッチフレーズで有名なスキンケアブランド。2004年から発売を開始し、「極潤」や「白潤」などの基礎化粧品、クレンジング、パックなどのアイテムが揃う。柴崎コウがCMに出演。
50の恵
スキンケアからヘアケアまで扱う高年齢層向け化粧品ブランド。CMタレントは沢口靖子。
オバジ
エイジングケアや美白化粧品など40~60代をターゲットにした高価格帯ブランド。2001年に発売を開始し、機能性化粧品の先駆けとみなされている。
エピステーム episteme
製薬技術を転用したエイジングケアブランド。スキンケアからベースメイクまで扱うカウンセリング化粧品。
SUGAO
若い世代向けの低価格設定の化粧品ライン。メイクなども扱う。CMタレントは宮崎あおい。
オキシー
ニキビ用化粧品、制汗剤、UVケアなど男性向け化粧品ブランド。グラクソ・スミスクライン社が展開していた同ブランドを2004年12月に買収。海外では35カ国で展開し知名度も高いが、日本ではロート製薬が独自に製品開発を行い発売している。
メンソレータム
アメリカ発の家庭用皮膚薬ブランドで、1988年にロート製薬が買収。以降、同ブランド名を冠したリップクリーム、保湿クリームなどのスキンケアラインを展開。ロート製薬のなかでも主力の位置づけ。(※一部医薬品の取り扱いもあります)
ハンドベール/ボディベール/AD薬用入浴液/ディープモイスト/ウォーターリップ/リップフォンデュ/プレミアムリッチモイスト/リップベビー/パーフェクトリップ/サンプレイ/リフレア/アクネス/アクネス25
セバメド(Sebamed)/ベビーセバメド(Baby Sebamed)
皮膚科学をもとにドイツで開発されたスキンケアブランド。
その他