苦ラボ くるらぼ Crueltyラボ ロート製薬さん、美しさのために動物を苦しめないで下さい。

Victory! ロート製薬、化粧品の動物実験を廃止!

2016/02/22

-ロート製薬に対して化粧品の動物実験廃止を求めるキャンペーンにご賛同いただき、どうもありがとうございます。

1月27日にロート製薬が公式ウェブサイトに掲載した「動物実験は行わない」という方針が確かなものなのか、「美しさに犠牲はいらないキャンペーン実行委員会」(CFB)では複数回にわたって確認を重ねてきましたが、

2月18日、ロート製薬より

・化粧品(医薬部外品含む)の製品及び原料について、すでに開発中の成分も含め動物実験を即時廃止

・このルールは2016年1月27日以降適用されており、今後も行なわない

・自社における動物実験のみならず、外部委託も行なわない 

との方針であることを確認しました!

なお、この方針に合わせ、ウェブサイトの記載も更新される予定とのことです。

 

署名に賛同してくれた皆さまの思いがこのたびの素晴らしい結果を引き出しました。本当にありがとうございました!

 

CFBでは、このたびのキャンペーンで皆さまから寄せられたコメントとともに、ロート製薬に対して、動物を用いない研究方法の開発に尽力し、目薬などの一般用医薬品についても動物実験を行わない方針に転換してほしいとの要望を伝えました。

 

この成功宣言をもちまして、「ロート製薬さん、美しさのために動物を苦しめないで!」キャンペーンを終了します。どうもありがとうございました。

 

ぜひ皆さまからもロート製薬の勇気ある決断に対して、感謝とエールを送ってください!

〒544-8666

大阪市生野区巽西1-8-1

ロート製薬株式会社

代表取締役社長 吉野 俊昭 殿

https://www.rohto.co.jp/support/contact/inquiry-form/

 

※「*社会に対して安全性の説明責任が生じた場合や、一部の国において行政から求められた場合を除きます。」との但し書きがあります。輸入化粧品に対して動物実験の実施を課している中国への輸出の問題については「中国での動物実験についてのCFBの見解」をご覧ください。

署名にご協力下さい

 

▶ ロート製薬さん、美しさのために動物を苦しめないで下さい

 

シェアして下さい

 

 

ページ最上部へ